会話すると、ろくなことがない

人と会話しても、ろくなことがない。そういう時期が、たまにある。そういうときは、きっと自分の話し方とか、自分の表情とか、立ち居振る舞いが悪い印象を与えているかもしれない。めいめいが抱えるストレスってやつか。おれも、みんなも。そういうときは人…

反省をば。

今日は反省をば。試験を急いでやらなきゃいけない先輩の手伝いをしていたらバグを見つけた。別のチームが作ったところだ。「これ、解析した方がよいのでは?」と提案したが、試験を終わらせることが第一だという意見で、後回しになった。でも、おれはどうも…

人の話を聴く

人の話を聴くそれは、いい結果を伴うことが多い

忘れちまうのが、一番いい

一般論だけど忘れちまうのが一番いいと思ってる。嫌な思い出は、覚えててもしようが無いから忘れてしまおう。良い思い出も、過去の栄光ばかりを引きずってしまうから、忘れてしまおう。なんでもかんでも、酒を飲んで忘れてしまって、残るのは「今」になるわ…

笑顔がそんなに大切かい?人に好かれることがそんなに大切かい?

この間、お世話になっている方から中村天風さんの話を聞いた。俺が愛読してるブログの人も、時折中村天風さんの言葉を引用するのですこし調べてみた。とてもよいことを言っている。笑顔をつくること、人に好かれることが大切だと説いていた。いま、俺は誰か…

積んで、風で崩れて、また積んで

熱をかけ続けなければ、冷えてしまう水のように情熱というものも、熱という単語が含まれているように、熱し続けなければ冷えてしまうものだ。冷え切ったあとは、どうなるか?ある程度はくすぶっているのだ。そのまま、放っておけば火種は完全に消える。でも…

点と線

何か問題が起きたときにその問題の原因を探すのは、点。その問題が発生するまでになにが起きていたか、が線。点じゃないんだ。線で考えないと。ペテン師にいいようにやられてしまう。

弊社の××が(部長)

リーマン社会における違和感そのいち。他社とか、お客さんに、自分の会社の上司や先輩を紹介する場合に、敬称を省く。社会人(会社人)として、当たり前なことだ! ビジネス・マナーだ!というのは、ごもっともだけどさ。もちろん、おれもお客さんにメールす…

ぴりっとした寒さが俺は好きだ

生まれが北国のせいか寒さを感じる季節になると、妙に落ち着くのだ。冷たい風がぴゅーっと吹いて鼻孔に目一杯、その風を吸い込むと脳が活性化するような気がする。学生時代、友達が捕まらずに寂しい夜を過ごすときとぼとぼ帰り道を歩きながら、薄い黒ジャン…

はっきりしないの、嫌い

言いたいことを、気を使って言わないでモヤモヤしたままでいるとよくない。よくなったためしがない。ある先輩とタッグを組んで資料を作っていたときに、先輩に資料の内容を相談した。先輩からはこれでいいよ、と言われ、納得がいかないままお客さんに出した…

君が作ったところもなおしておいたから

先輩に君が作ったところもなおしておいたからと言われた。……お? ん? なんです??となった。集団でソフトウエア開発していれば、当然、誰かがつくった箇所を直すことはある。おれはなんでも屋なので、人の作ったところを直すことは他の人よりも多い。でも…

ジャンプするくらいの喜びを感じるようななにかをしたい。

怠惰は継続する。平日。通勤時間に携帯ゲーム、行きと帰りで三時間。これではいかんと、小説なぞを読むが結局は同じことではないか、と思い、再び携帯ゲームをやりはじめる。休日。酒ばかり飲まずに、なにか身になることを勉強しようとおもい、喫茶店へ。も…

話すことなんか、ない

仕事場の人たちと話すことなんか、ない。仕事の話を除いては。だって、「どんな音楽が好きなんですか?」「どんな映画が好きなんですか?」「暇なとき、何しているんですか?」なんて、聞かない。いや、まぁ、そういう話をするときもあるけれどごくまれに、…

とらえどころのない毎日だ

後悔しないように生きようとして結局いつも後悔しているような君のことが嫌いだというと相手から、僕の話すことが嫌いなのであって僕のことが嫌いじゃないだろ?と諭され悔しさこらえて頷くようななんだか、とらえどころのない毎日だ。何かに没頭していると…

くるくる、からまわり

空回り。なんとなく、嫌われているんだろうな、という予感。資料を作って、メールしても反応が全くないおーい、なにやってんの?イライラしてきて、別の人から話しかけられてもつっけんどんな態度をとってしまった。それは反省しよう。でも、なんだか最近、…

ひとりでに

たとえば、こんな時間、25時あたりとか身近に誰もいない一人の時間一週間の間、そんな時間が何時間か、もしくは何分か、あるけれどそんなとき、自分が何をしているか、もしくはなにを考えているか、ってのを覚えておくといい。ひとりでにやること、ひとりで…

起業するという友人

こないだ、友人と会ったときに、会社の同僚と起業したいと考えている、と言っていた。驚いた。なにがって、いわゆる「そーゆーやつ」ではなかったからだ。起業したいという奴って、過去に何人かいたけど、大体が調子こいてるなー系の人間だった(セミナーと…

依頼心を捨てる

なんでもなんでも共有化されていると、物事を独りで考えたり、調べたりして答えを見つけるというプロセスを踏まなくなる。仕事でも、誰かに聞いたりする。いや、もちろんそれはいいんだけど、あまりに自力で何とかするのをあきらめるのが早いのでは? と思う…

虚名

本当に自分が作ったものならば「これは僕のものです」と大きな声でいえる。でも、じつはそれが、自分一人の力だけでなくだれかと一緒に作り上げたものでその誰がが居なくては、成り立たないものであるなら「これは僕のものです」と大声で言うのは、とても恥…

ギスギス

ギスギスしてきた。職場も同僚も、そして俺も。ギスギスってのは、単に多忙で機嫌が悪いとかではなくて人に仕事を押しつけたりとか自分の担当分の仕事なのに拒否したりとかなんだか、救いようのない事態だ。今日、俺も自分が責任を持って作っていた機能のバ…

徹夜の要求と、真の敵

先輩が最近徹夜続きだ。急に、とか実は締切がとか。客に言われて断れない、というんだけど実は憎むのは客じゃなくて直属の上司なんだってことを俺は知ってる。だって、仕事受けたのは売り上げ目標を達成しなきゃいけないあんたの上司(管理職)がやってるこ…

出来ないと言いそうになったとき

「それはできません」「無理です」と言いそうになることがある。というか、ちょっと前までは(ほんのちょっと前までは)言っていた。だが、人間とは面白いもので出来ないと思っていたことは、大概出来てしまうのだ。(もちろん、それなりの労力と工数がかか…

とある開発室のおとぎばなし

チェックが厳しくなった。理由はミスをしないため。患者が100人居て、10日間で全員治療する必要がある。一日平均10人治せるんだけど、チェックが厳しくなったので5人しか治せなくなった。そのかわり、中途半端に治すのではなく完璧に直すことが出来るように…

みんないそがしい

みんないそがしい。定量化出来るのであればともかく仕事の難易度とかの話になると定性的な話になってくる。だから、人に仕事を依頼するときに「俺も忙しくてさ」なあんてのはちょっと、お子様な感じがするんだよなあ。だって、みんないそがしいのがアタリマ…

韓国と韓国人

嫌韓、ってことばがある。意味は韓国嫌い!ってことで、まぁ、そのあたりの詳細は沢山の嫌韓サイトがあるし、韓国が日本に対してこんなへんてこなことしてる!っていう解説サイトが山ほどあるので、そちらに譲るとして……問題をはき違えちゃいけないなーと思…

自分言語

人とものを話すときに自分なりの言葉で話す。自分が理解した、咀嚼した物事を話す。でも、たまには相手なりの言葉で話さなければいけないときがある。自分言語からの脱却。相手の言葉をそのまま受け取り、咀嚼はその後だ。まずは、聞くということなんだ。喋…

笑い飛ばす

上司は敵だ、いや、敵と思った方がいいのだ。イエスマンは、チームの害になっても得にはならないから。上司の言うことが、合っているんだか、間違っているんだかわからないときは迷わずNOと言おう。その瞬間、あなたは上司の機嫌を損ね、出世のチャンスを失…

サラリーマン社会における飲み会について

酔っ払っても節度を保て、とか酔っ払ってした約束も守る、とかその考え方は俺、大嫌い。節度は守ったほうがもちろん望ましいが、はめはずしてもいいじゃないかと思う。そもそも、飲み会で荒れることが嫌なら、最初から酒飲みに行くんじゃないよと思うな。飲…

かぶせられ、かぶせて

人の話を最後まで聞かずに意見を言う。これはあまり人気がない。話をかぶせるという奴だ。自分も重々気を付けてはいる。万が一、かぶせてしまったら猛省するようにしている。ただ、逆に話をかぶせられたらどうする?俺はまだ未熟なのか、かぶせ返してしまう…

あのころの残滓

頭が固くなってきているようなそんな気がする。通勤途中に、何か面白いことを考えることがなくなった。いつも同じニュースサイトを観て、あまり、やる気なく文庫本を読む。行きと帰り。同じことをしている。本棚に向かってみてもまだ、読んでいない本ではな…